顕正会発足50周年記念「誑惑の正本堂 崩壊す!!」
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32

阿部日顕の肺腑を抉る

 そしていよいよ、本門寺改称実現の平成二年を迎える。
 この年の四月、顕正会の熱烈な弘通はついに二十万に達した。私はこの死身弘法を背景として、心血を注いで「正本堂の誑惑を破し懺悔清算を求む」と題する一書を認めた。
 この書は、阿部日顕の二冊の悪書における邪義を一々に挙げ、その誑惑の根を完全に断ち切ったものである。そして末文に云く
 「しかるに今、国立戒壇に安置し奉るべしとて大聖人が留め置かれた戒壇の大御本尊は、国立戒壇を否定するための誑惑の殿堂、邪法の神父を招いて穢した不浄の正本堂に居えられ奉っている。大聖人を辱め奉ること、これより甚しきはない。御法魂いかで安穏に住し給うべき。
 宗開両祖の御悲憤を思いまいらせれば、その恐れ多さ、ただ背筋の凍るをおぼえるのみ。この重大なる不敬を謝し、御遺命違背の大罪を償う道はただ一つ。
 速かに、戒壇の大御本尊を清浄の御宝蔵に遷座し奉り、誑惑の正本堂を撤去すること。
 これ以外には断じてなし。而してこれを為すべき責務と、為し得る権限は、ひとり阿部管長の一身にある。もし顕正会の言を軽んじ、一分の改悔なく、さらに『本門寺改称』などの悪事を重ねるならば、現当の大罰いかで免れようか。顕立正意抄に云く『我が弟子等の中にも、信心薄淡き者は臨終の時阿鼻獄の相を現ずべし。其の時我を恨むべからず』と」
 この諫暁書は、阿部日顕の肺腑を抉り、心に怖畏を生ぜしめた。

必死護法の決意

 私はさらに七月、顕正会総会を横浜アリーナで開き、全員に訴えた。
 「もし池田大作が本門寺改称を強行するならば、そのとき、全顕正会員はこぞって大石寺に総登山すべきである。二十万顕正会員が戒壇の大御本尊の御前に馳せ参じ、大石寺の境内を埋めつくし、信心の力を以て本門寺改称を断固粉砕しようではないか」
 二十万顕正会員の必死護法の決意は、池田の心胆を寒からしめた。彼は予定していた外国著名人らの来賓招待をすべてキャンセルし、記念文化祭の規模縮小を秋谷会長を通して宗門に連絡してきた。
 「来る九月二日の大石寺開創七百年慶祝記念文化祭については、顕正会がデモをかけてくるとの噂があるので、規模を縮小したい」と。
 そしてこの通告どおり、記念文化祭は「広布達成」の宣言もなく、小規模で無意味なものに萎んでしまった。


Copyright (C) 2004 顕正新聞社 冨士大石寺顕正会 All Rights Reserved